ごあいさつ
トリニティーの英語講師、石田と小川です。私達は姉妹で、お互い大学を卒業してから今に至るまで英会話講師として勤めてきました。私達は父の仕事の都合で小学生の時にアメリカに5年間行くことになりました。当初は英会話教室はほとんどなく、ABCもわからないまま現地校に通い、学校生活を送りました。初めの1カ月は英語を聞く事ができず、話せないので教室に一人ポツンと座ったまま授業に参加していたのを今でも鮮明に覚えています。しかし、次第に英語が聞けるようになり、気付いたら友達もたくさんでき少しずつ会話が出来るようになっていき、気付けば授業の内容も理解できるようになり英語をスラスラ書けるようになっていきました。今思うと、当初は不安や苦労がたくさんありましたが、今となってはいい思い出ででもあり素晴らしい経験を出来たと思っています。
英会話と言うものは赤ちゃんと同じで、まず耳からネイティブな発音の英語を聞き、真似をしながら言葉を発して会話が出来るようになり、本などを通して字が読めるようになり、そして最後に字が書けるようになると思います。
私達は、幼少期にたくさんの子供たちがネイティブな英語を聞き、しっかりとした発音を身に付けることが英会話教室に通う最も大切な事だと思っています。幼少期に身に付けた発音は英文法や英語の綴りと違い一生忘れることはありません。もちろん英語の楽しさと、外国人と会話が出来る喜びもレッスンを通して教えていきたいと思っています。
★石田先生★
はじめまして。石田裕美です。昨年長男が誕生し、毎日成長する我が子を見ながら、子供には無限の可能性があり、新しい事ができるようになった喜びを子供と共有できる幸せと驚きを日々感じています。私は長年に渡り英語を教えてきました。英語のレッスンを通じて、たくさんの人に出会い、私自身も多くの事を学ぶ事ができました。これから出会う子供達とのレッスンの事を考えると、ワクワクが止まりません。楽しく、全力で子供達と英語を学んでいきたいと思っています。
因みに趣味は、料理です。美味しい食べ物を作って、大勢で食事するのが何よりも楽しみです。
★小川先生★
はじめまして。小川梓です。生徒さんにはあずさ先生と呼ばれています。大学を卒業してから今に至るまで英会話の先生として勤めてきました。一番長い生徒さんは18年間共に成長してきました。将来外国で起業したいと日々頑張っている姿を見ていると嬉しく思います。また、たくさんの生徒さんが英語を好きなってくれ、英語に自信を持ってくれることは、先生としてこれほど嬉しいことはありません。今でも卒業した生徒さんと連絡をとり、生徒さんと仲良くできている事が本当に嬉しいです。レッスンではただ英語の勉強をするだけでなく、生徒さんの相談事などにアドバイスし、信頼できる先生でありたいと思っています。これからもたくさんの生徒さんと出会えると思いますが、生徒さん全員と先生としてだけでなく友達みたいに仲良くなりたいと思っています♪
因みに趣味はツーリングです♪自然が大好きで晴れた週末は色んな所に行っています♪
指導方針
*聞く・話す・読む・書く能力を年齢や学習年数に応じて育成します。
*ネイティブの発音がみにつきます。
*生徒さん一人ひとりのレッスンの進捗を個別で管理します。
*教材は特定の物を使用するのではなく、基本オリジナルの教材をレッスンの内容・レッスンの進度に合わせて使用します。
*将来、英語を習っていて良かった!と実感できる指導をします。
*英語って楽しい!と思えるレッスンをします。
教室風景(随時更新していきます)

